犬と中毒植物23:ポインセチア
ポインセチア:トウダイグサ科トウダイグサ属
クリスマスシーズンに人気の花です。
主に室内で栽培され、家の中で暮らす犬にとっても身近な植物です。
全草にフォルボールという有毒成分が含まれ、皮膚炎・水疱などを引き起こします。
致死的な毒ではないが、1919年にハワイで子供が
ポインセチアを食べて死亡した例が報告されているため
身体の小さな犬が口にしてしまわないよう注意が必要です。
:
毒性と毒性のある部位
毒部位:全草、茎からの樹液、葉
有毒成分:フォルボール
中毒症状:嘔吐、下痢、皮膚炎
:
分布・生息地
日本全国
犬に身近な中毒植物26種類をまとめたリストを無料でGetしませんか?
全日本犬のホームケア普及協会代表でドッグホームケアセラピストの諸橋直子が、犬が身近で出会う中毒植物26種類についてまとめたテキストを無料配布しています。
↓ ↓
今すぐ無料で申し込む!お申込みはこちらをクリック!